無国籍家族の支援とこれからの課題 2021年6月27日 14:00~15:15まで

6月27日14:00〜15:15に行うオンラインセミナーについてのお知らせです。お申し込みは下記URLよりお願いたします
【概要】

開催日時: 6/27(日)14:00〜15:15
開催方法: Zoom (リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)
参加費: 無料
お申し込み: https://forms.gle/oTPnQkSFWoguSoAH6

コロナ、入管法、社会的な無知や差別…、無国籍の人びとや子供たちは多くの壁に直面しています。それを乗り越えるため、私たちになにができるのか…..?
無国籍ネットワークではこの半年、Ready Forの助成金を受け、各支援団体や無国籍ネットワークユースと連携し、コロナ禍において困窮している無国籍家族や無国籍児のサポートをしてきました。
本セミナーでは、この間に連携した各団体や当事者の皆さんにご登壇いただき、現場の状況をお話してもらいます。

※ 当事者の個人的な情報に関する質疑は控えさせていただきます。
※ このイベントはReady Forの助成により開催します。

【登壇者】
長谷川 留理華(無国籍ネットワーク運営委員、元無国籍者)
長谷川さんのお子さん、無国籍ネットワークユースの担当者
クルド当事者の方、温井 円 (クルドを知る会)
ALex (学生、早稲田大学)通訳: 小林麻里
篠崎玲菜(無国籍ネットワーク運営委員)

皆様のご参加を心待ちにしております。

無国籍家族の支援とこれからの課題フライヤー
無国籍家族の支援とこれからの課題

 

 

 

 

アーカイブ配信:4/11 「コロナ禍における無国籍者の実態」オンラインセミナー

2021年4月11日に開催されたオンラインセミナー「コロナ禍における無国籍者の実態」のアーカイブ配信映像です。

 

セミナーでは、無国籍者の方々をお招きし、「無国籍者ゆえのコロナ禍での苦悩」や「コロナ禍で思うこと」についてお話を伺い、陳天璽教授(早稲田大学国際教養学部)には専門的観点から解説を行っていただきました。

当事者の声を通して、無国籍者がコロナ禍に何を思うのか、どう暮らしてきたのか考えるきっかけとなれば幸いです。

 

5月19日 無国籍ネットワークユース活動報告会

5月19日 無国籍ネットワークユース活動報告会

5/19(水)に無国籍ネットワークユースが活動報告会を行います。

Ready For様から助成金を受けられたことにより、ユースの活動の幅がますます広がっています。

精力的に動いているユースの活動内容を皆様にもっと知ってもらうため、報告会を開催いたします。

皆様、奮ってご参加くださいませ。

 

概 要≫

【日時】5/19(水)19:00~20:15予定

【場所】Zoom

【対象】無国籍ネットワークユースの活動にご興味を持っていただけるみなさま

【内容】Ready For のサポートをいただき、その助成金での無国籍ネットワークユースでの取り組みや、これまでのSNYの活動についてを振り返っての報告会を開催します。

【定員】先着100名

【自己負担額】無料

【参加方法・申し込み先】

下記URLより、Google Form にてお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf70fkmJkLBu7_UGkUQz3TgtOl_vfvBmAZicwTZTWdbe6ZayQ/viewform?usp=sf_link

【問い合わせ先】stateless.youth[at]gmail.com

※[at]を@に変更してお送りくださいませ。

【ご参考・リンクなど】Instagram: statelessnetworkyouth

Twitter: @SNY_waseda

【備考・その他】

Zoomアプリのインストール、最新のバージョンへアップロードをお願い致します。

無国籍ネットワークとユースが取材協力した連載記事が掲載されました

無国籍ネットワークとユースが取材協力した連載記事が掲載されました

無国籍ネットワークとユースが取材協力した連載記事が、朝日新聞様で掲載されました。

是非ご覧ください!

 

第一回

病院にも通えず亡くなった母 私と2歳の娘は国籍がない
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4244DZP2MULFA048.html?oai=ASP4F56DSP4FULFA015&ref=yahoo

 

第二回

病院にも通えず亡くなった母 私と2歳の娘は国籍がない
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4244P0P1KULFA001.html?oai=ASP4F56DSP4FULFA015&ref=yahoo

 

第三回

婚前出産タブーの国から来た留学生 予期せぬ妊娠の末にhttps://www.asahi.com/sp/articles/ASP4544KRP3KULFA035.html?oai=ASP4F56DSP4FULFA015&ref=yahoo

 

第四回

「僕はフィリピン人だったんだ」国籍取得、母を探す職員

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP454J2YP38UUPI004.html?oai=ASP4F56DSP4FULFA015&ref=yahoo

 

4/11(日)ウェビナー「入管法改正案・難民等保護法案×無国籍認定制度」及び「コロナ禍における無国籍者の実態」

コロナ禍における無国籍者の実態

4月11日(日)に二つのセミナー「入管法改正案・難民等保護法案×無国籍認定制度」及び「コロナ禍における無国籍者の実態」が開催されます。

①「入管法改正案・難民等保護法案×無国籍認定制度」

入管法改正案・難民等保護法案 X 無国籍認定制度

当セミナーでは、国籍を専門とする国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所の首席法務アソシエイトをお招きし、世界的な潮流をふまえた無国籍認定手続きと保護制度についてのお話を伺い、無国籍認定制度とはどういうものなのか、また、無国籍認定手続きを設置することでどのようなメリットがあるのか考えます。

〜登壇者〜
金児真依さん
(国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所 首席法務アソシエイト)

開催日時: 4/11(日) 13:00〜14:30
開催方法: Zoom (リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)
参加費: 無料

お申し込みは下記のリンクまたはQRコードからお願いいたします。

※同日(4/11)の 15:00より行われるセミナー「コロナ禍における無国籍者の実態」とは別セミナーになりますので、どちらもご参加される方はそれぞれのセミナーへのお申し込みが必要となります。

お申し込みフォーム:

https://forms.gle/dNzySFXBinnbwoBy9

QR コード

 

② 「コロナ禍における無国籍者の実態」

コロナ禍における無国籍者の実態

無国籍者の方々をお招きし、「無国籍者ゆえのコロナ禍での苦難」や「コロナ禍で思うこと」についてお話を伺います。また、陳天璽教授(早稲田大学国際教養学部)には専門的観点から解説も行っていただきます。未曾有の事態に直面しても、よるべとなる国が存在しない無国籍の人たち。彼らはコロナ禍に何を思うのか。どう暮らしてきたのか。当事者の声を届けます。

〜登壇者〜
・無国籍当事者
・陳 天璽教授
(早稲田大学教授、元無国籍者)

開催日時:4/11(日) 15:00〜16:30
開催方法:Zoom(リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)
先着100人
参加費:無料

お申し込みは下記のURLまたはQRコードからお願いいたします。

※同日(4/11)の13:00より行われるセミナー「入管法改正案・難民等保護法案×無国籍認定制度」とは別セミナーになりますので、どちらもご参加される方はそれぞれのセミナーへのお申し込みが必要となります。

お申し込みフォーム:

https://forms.gle/oRTaR2UbcAFZmu8a7

QRコード

緊急オンラインセミナー『入管法改正案・難民等保護法案X無国籍認定制度』のお知らせ

入管法改正案・難民等保護法案 X 無国籍認定制度4月11日13:00〜14:30に行う緊急セミナーについてのお知らせです。

同日15:00〜16:30に行う”コロナ禍における無国籍者の実態セミナー”に先立ち、13:00より

“緊急オンラインセミナー”
「入管法改正案・難民等保護法案×無国籍認定制度」

を開催致します。

当セミナーでは、国籍を専門とする国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所の首席法務アソシエイトをお招きし、世界的な潮流をふまえた無国籍認定手続きと保護制度についてのお話を伺い、無国籍認定制度とはどういうものなのか、また、無国籍認定手続きを設置することでどのようなメリットがあるのか考えます。

登壇者
金児真依さん
(国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所 首席法務アソシエイト)

 

 

開催日時: 4/11(日) 13:00〜14:30
開催方法: Zoom (リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)
参加費: 無料

お申し込み:
https://forms.gle/dNzySFXBinnbwoBy9

 

QR コード
参加登録

【コロナ禍における無国籍者の実態】オンラインセミナー

コロナ禍における無国籍者の実態
コロナ禍における無国籍者の実態

4月11日、15:00〜16:30に行われるセミナーに関するお知らせです。

 

無国籍者の方々をお招きし、「無国籍者ゆえのコロナ禍での苦難」や「コロナ禍で思うこと」についてお話を伺います。また、陳天璽教授(早稲田大学国際教養学部)には専門的観点から解説も行っていただきます。未曾有の事態に直面しても、よるべとなる国が存在しない無国籍の人たち。彼らはコロナ禍に何を思うのか。どう暮らしてきたのか。当事者の声を届けます。

登壇者のご紹介
・無国籍当事者
・陳 天璽教授
(早稲田大学教授、元無国籍者)

開催日時:4/11(日) 15:00〜16:30
開催方法:Zoom(リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)
先着100人
参加費:無料

 

 

お申し込み
URL:
https://forms.gle/oRTaR2UbcAFZmu8a7

QRコード:QRコード

【リマインド】2/28(日)オンラインセミナー「コロナ禍における移民・難民・無国籍者の実態と支援」のお知らせ

【リマインド】2/28(日)オンラインセミナー「コロナ禍における移民・難民・無国籍者の実態と支援」のお知らせ

オンラインセミナー「コロナ禍における移民・難民・無国籍者の実態と支援」がいよいよ明日(2月28日)開催されます!

 

すでにお申し込みされた方には、ご記入いただいたメールアドレス宛にZoomのリンクをお送りしております。

お申し込みいただいたにもかかわらず、メールが届いていないという場合には、迷惑メールボックスに入ってしまっている可能性もございます。

一度ご確認くださいますようお願いいたします。

迷惑メールボックスにも入っていないという際には、お手数ですがstateless.youth(at)gmail.com※ (at) は @ に置き換えて下さい)までお問い合わせくださいませ。

 

◆登壇者紹介

「生活困窮者の実態と支援」

崔洙連

NPO法人 移住者と連帯する全国ネットワーク 事務局スタッフ

「医療・生活の支援」

長澤正隆

NPO法人 北関東医療 相談会 事務局長

「国境閉鎖、コロナと国籍」

陳天璽

NPO法人 無国籍ネットワーク代表

(早稲田大学教授、元無国籍者)

「ロヒンギャの現状」

長谷川留理華

NPO法人 無国籍ネットワーク 運営委員

(元無国籍者)

■共催:NPO法人 無国籍ネットワーク、無国籍ネットワークユース(本イベントはREADYFORの助成により開催します)

■開催日時:2月28日(日)14:00~15:30

■開催方法 : Zoom (リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)

■参加費:無料

■お問合せ先:officer(at)stateless-network.com

※ (at) は @ に置き換えて下さい。

 

ご参加はこちらから

https://forms.gle/Hwah9cqLDYi1km9C9

 

 

当日は何卒よろしくお願いいたします。

お会いできることを楽しみにしております。

「朝鮮籍:なぜトランスナショナルの視点なのか」 出版記念セミナーのご案内

「朝鮮籍:なぜトランスナショナルの視点なのか」 出版記念セミナーのご案内

3月14日にZoomで行われるオンラインセミナーのお知らせです。

「事実上の無国籍」や「国籍未確認」と言われる朝鮮籍の本を出版するにあたって、なぜトランスナショナルという視点にこだわったのか。国家への帰属が当然視される今の世の中でこの本を出版することの意味は何か。出版の経緯と目的についてお話しを伺います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登壇者のご紹介

・李里花(中央大学准教授)

・髙希麗(公益財団法人後藤・安田記念東京都市研究所)

・崔紗華(同志社大学助教)

・丁章(詩人、無国籍ネットワーク運営委員)

・秋山肇(筑波大学助教、無国籍ネットワーク運営委員)

・陳天璽(早稲田大学教授、無国籍ネットワーク代表)

 

開催日時:3/14(日) 14:00~15:30

開催方法:Zoom(リンクはご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします)

定員:上限なし

参加費:無料

お問い合わせ先:officer@stateless-network.com

参加のお申し込みはQR コードをスキャンいただくかInstagram (@statelessnetwork)

またはこちらからお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

Translate »