2015年10月19日・23日開催 「無国籍を生きる ~国際移住とホスト社会~UNHCR難民映画祭 大学パートナーズ」

早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター公認「ボルプロジェクト」からイベントの告知です!

そのイベントとは、UNHCR駐日ポスター事務所のご協力のもと、ボランティアセンターとボルネオプロジェクトによって開催されるもの。
その名も「無国籍を生きる ~国際移住とホスト社会~UNHCR難民映画祭 大学パートナーズ」です。

今回上映されるのは、ボルネオプロジェクトの活動地であるマレーシアのボルネオ島にいる「無国籍者」を追ったドキュメンタリーフィルム。彼ら、彼女たちの ほとんどは、隣国から戦火を逃れるため移民として入国し、国籍を持たぬ人となってしまいました。日本で暮らしている私たちにとっては馴染みの薄い「無国籍 者」や「難民」、「移民」という立場の人々。しかし、同じような境遇の方々が日本にも数多く暮らしています。マレーシアにおける無国籍者の日常に潜む苦悩 を追った映画と、彼らと向き合い続けている専門家や学生との議論を通じて、移民とホスト社会について一緒に考えてみませんか?
ご来場お待ちしています!

 

◆映画祭詳細
●日時
①10月19日(月) 18:15~20:30(開場17:45)
②10月23日(金) 10:40~12:10(開場10:10)
*席数の都合上、10月19日(月)へのご参加をお勧めいたします。

●場所 早稲田大学 小野記念講堂

●コンテンツ
①映画「無国籍を生きる」
ーマレーシア、ボルネオ島における無国籍者を追ったドキュメンタリー

② 現地で活動する学生団体メンバーによるプレゼンテーション(19日のみ)

③トークセッション「世界の無国籍者問題とその対応について」
~登壇者~
・陳 天璽 様 早稲田大学国際教養学部准教授・無国籍ネットワーク代表
・守屋由紀様 UNHCR駐日事務所広報官(19日のみ)
・ボルネオプロジェクトメンバー

●ご参加にあたって
今回のイベントは、お席に限りがあるため、事前に予約頂いた方を優先致します。
上記2つの日程から1つお選びになり、以下のフォームにご記入ください。
なお、席の都合上、19日(月)へのご参加をお勧めします。

※予約フォームはこちら
●関連サイト
・UNHCR難民映画祭とは
http://unhcr.refugeefilm.org/2015/about/

・映画「無国籍を生きる」
http://unhcr.refugeefilm.org/2014/title/2014/08/2014m.php

・「大学パートナーズ」について
http://unhcr.refugeefilm.org/2015/university/

・ボルネオプロジェクトとは
http://www.waseda.jp/wavoc/project/2015/057bor.html

 

Translate »